2013年に放送されたミニドラマ『車家の人々』で俳優デビューして以降、『仮面ライダードライブ』や『下町ロケット』など様々なヒットドラマに出演してきた竹内涼真さん。
2017年にはブレイク俳優ランキング1位を獲得しアカデミー賞で新人俳優賞も受賞していて今では人気俳優の仲間入りを果たしています。
そんな竹内涼真さんは筋肉が凄いと話題になり日々ストイックなトレーニングをしているようです。
竹内涼真さんが筋肉を鍛えるために日々行っているトレーニングは?
普段はどんな食事をしている?
そもそも筋肉を鍛えようと思った理由は?
竹内涼真さんの筋肉の秘密をまとめてみました。
Contents
竹内涼真の筋肉は細くて綺麗!憧れる人がたくさんいる
母から竹内涼真くんめっちゃ筋肉すごいよって言われて、でも窪田くんも筋肉めっちゃあるよ💪って見せたらめっちゃびっくりしてた😅
弱そうなのにだってさ笑竹内涼真くんの肉付きのいい腹筋いいね🙆
でも、私は窪田くんファンだけど竹内涼真くんの筋肉が好きです❤#竹内涼真#窪田正孝 pic.twitter.com/u8NHWHp7oI
— ひびき (@masataka_ghoul) July 9, 2018
竹内涼真さんは甘いルックスで女性からの人気が凄いのですが、イケメンというだけじゃなくて筋肉も美しくて細マッチョ。
身長も185cmで高身長でしかもイケメンって言う事無いですよね。
とは言っても竹内涼真さんはデビューした頃は痩せていて今ほどマッチョではありませんでした。
ちなみにデビュー当時の竹内涼真さんがこちら
虚弱体質という訳ではありませんが今ほど筋肉がムキムキという訳ではありません。
竹内涼真さんは2ヵ月で筋肉をバランスよく鍛えて今のような肉体美を作り上げています。
そして今でも筋肉を鍛えるために日々ストイックなトレーニングをしています。
竹内涼真さんが筋肉を鍛えることになった理由や詳細は後ほど説明しますが、まずは竹内涼真さんの筋肉美を見ていきましょう。
竹内涼真の筋肉美が分かる画像まとめ
竹内涼真さんの筋肉はバキバキという訳では無くて細マッチョで見た目の爽やかさは失われていません。
最近は俳優の方でも筋肉を鍛える方が増えていますが、竹内涼真さんも同様に日々ストイックなトレーニングをして筋肉を鍛えています。
ananの表紙を飾った時の竹内涼真さん。
この1枚で全身の筋肉が綺麗に鍛えられているのが分かります。
イケメンで細マッチョなので女性から人気があるのが分かります。
筋肉が衰えていないのは竹内涼真さんは日々トレーニングを続けているからであって、その賜物ですよね。
月日が流れるにつれて竹内涼真さんの筋肉はどんどん鍛えられていくのが分かります。
これだけ見ても竹内涼真さんの筋肉美が分かるかと思いますし竹内涼真さんに憧れて筋トレをしている方も多くいるようです。
今はムキムキの俳優さんが増えていますからちょっとした筋トレブームって感じがしますよね。

竹内涼真が筋肉を鍛え始めた理由はコンプレックスの改善
竹内涼真さんはデビュー当時、細い体がコンプレックスだったようでこの時の写真を見ていただくと確かに細いです。
これを改善しようと2015年あたりから本格的にトレーニングを始めています。
そして2018年には筋肉ムキムキの状態に仕上がっている訳ですがこの頃にも転機があったようです。
写真集の発売などもありさらにはananでのカッコいいカラダ特集の表紙にも選ばれた事からパーソナルトレーニングをスタートし2ヵ月でこの筋肉を作り上げたそうです。
写真集の発売に合わせて、『カッコいいカラダ』特集の表紙にも選んでいただきましたが、このカラダではムリだとすぐに思って、テーマを聞いた直後からパーソナルトレーニングをスタート。
週に4~5日通い、2か月でカラダを作り上げました
引用元(anan)
元々トレーニングをしていてさらにananのテーマの為などに短期間でカラダを作り上げたそうで、その後もこの筋肉美が維持されているのが凄いですよね。
筋肉を鍛えるにしてもこれだけの体を作っている竹内涼真さんの努力はマジで凄いですよね。
竹内涼真の筋肉を作り上げたトレーナーは田中洋平
竹内涼真さんは2015年から本格的にトレーニングを始めているのですが、ananの表紙を飾るために2か月間の短期間でさらに筋肉を作り上げています。
この2か月間の間、竹内涼真さんの筋肉を支えてきたトレーナーは田中洋平さん。
田中洋平さんはスポーツ選手や芸能人などのトレーニングを数多く支えてきた有名なトレーナー。
田中洋平さんが支えてきた有名人の一部を紹介すると
②竹内涼真
③大島麻衣(タレント)
④古川雄輝(俳優)
⑤柄本時生(俳優)
⑥globe・KEIKO(アーティスト)
などなどですが田中洋平さんのレッスン場所は都内に三か所あります。
ちなみに金額が以下の通り
竹内涼真さんの筋肉を2ヵ月で仕上げたトレーナーのプランなので効果はかなりありそうですね。
竹内涼真が現在、筋肉を鍛えるために通っているジムはHERO GYM
この投稿をInstagramで見る
竹内涼真さんは2021年5月10日に放送された『しゃべくり007』で筋肉トークを繰り広げ反響を呼んでいます。
そこで話していた内容は竹内涼真さんが今『師匠』と慕っているプロボディビルダー・SHIN KODAMAさんが運営するジムに週4で1日1時間通っているとのこと。
ジムではかなりストイックなトレーニングをしているようで
「記憶が飛んで、(自分の荷物を預けた)ロッカーの番号がわからなくなる」ほど追い込まれるといい、時には悲鳴をあげながら100キログラムのベンチプレスを持ち上げるなど、厳しいトレーニングを積んでいるのだとか。
その鍛え抜かれた肉体美は、今年4月に発売された写真集でも披露され、スタジオメンバーは感嘆の声をあげるが、当の本人は
「僕の行っているジムって、ガチの本気の人しかいないんで、自分がめちゃくちゃガリガリに見える」
と一切満足していない様子。引用元(Jcastニュース)
そして調べたところSHIN KODAMAさんが運営しているジムは『HERO GYM』というところで豊島区にあるようです。
HERO GYMのインスタで竹内涼真さんが紹介されていたので、現在(2023年)竹内涼真さんが通っているジムはここの可能性が高そうです。
竹内涼真は筋トレ中毒!日々行っているトレーニングがストイック
竹内涼真さんは『しゃべくり007』に出演した時に「ジムに行かないと心が整わない」と言っていて終始筋肉の話をしていました。
このことから竹内涼真さんは筋トレ中毒だというのが分かります。
竹内涼真さんと同じジムに通えば同じトレーニングを受けれるのですが、ここで竹内涼真さんは日々どんなトレーニングをしているのかまとめると
②ケーブル
③ベンチプレス
④ハンギングレッグレイズ
⑤腕立て、腹筋
竹内涼真さんはダンベルやベンチプレスなどを中心に筋肉を鍛えたようで今でもこれらのトレーニングをストイックに行っているようです。
そして竹内涼真さんは『ハンギングレッグレイズ』を取り入れていて、これは腹筋全体に聞くトレーニングのことで太りにくい体質を作る事にも繋がるようです。
これをするにはぶら下がれるものが必要になるので自宅でやるのは難しいですよね(;’∀’)
どこかぶら下がれるところがあればジムに通えずに行う事が出来るのでやり方はこちらを参照してください。
けっこう高度な筋トレになりますが、どこかぶら下がれるところがあればやる価値はありますよ。
竹内涼真は過去に筋トレで炎上したことがある
竹内涼真ダンベルベンチ40kgで炎上してて草 pic.twitter.com/d3gwajcIuE
— 刹那 (@setuna_0817) August 20, 2018
竹内涼真さんは2018年8月14日に投稿したインスタで『最初片手10キロだったのに…ついに40キロ到達嬉しい』と投稿したことで炎上したことがあります。
『何で?』と思っている方に説明すると片手ダンベルで40kgというのは相当で筋トレをしている方の中でも中級者レベル。
それが10kgから40kgに3か月で上げれるようになったということで『そんな速度で40kgも上げれる訳がない』と多くの声があがって炎上。
とはいってもこのインスタ画像を見ても分かりますが、竹内涼真さんは3か月とは一切言っていません。
誰かが『3か月で40kgあげれるようになっている』と言った事が広がり炎上に繋がった訳です。
そもそも40kgあげれるようになったのは事実だと思いますし嘘を言う理由はありません。
それに竹内涼真さんの筋肉は成長しているのは間違いないですしジムにも通っているのですから期間は分かりませんがそれだけの筋力はついているのは間違いないでしょう。

竹内涼真は筋肉の為に食事にも気を使っている
竹内涼真さんは筋肉を作る為にに食事にも気を使っているようで2019年4月23日に放送された『火曜サプライズ』で食生活について語っています。
竹内は「今僕、ケトジェニックダイエットを(やっています)」と食事制限で体づくりをしていること明かす。
糖質を控えて、脂質を多くとることで「(体の)ラインを出したい」と語る竹内だったが、竹内のSNSをチェックしているという青木アナは「もうライン、かなり出てます」と情報を提供。
引用元(ザテレビジョン)
ケトジェニックダイエットというのは『高タンパク、高脂質、超低炭水化物食』をして脂肪を減らしていくダイエットのこと。
別の言い方をすると『糖質制限ダイエット』とも言います。
意識するところはタンパク質と脂質を積極的に摂り糖質は全体カロリーの10%以内に抑えることです。
例えば1日で2500キロカロリー摂取する方は、1日の糖質は250キロカロリーに抑えます。
このことから竹内涼真さんは日々の食事で糖質を摂らないように心がけていることが分かります。
そして筋肉に必要なタンパク質を多く摂っている事が分かります。
竹内涼真は筋肉の定番プロテインも摂取している
竹内涼真さんはブログやインスタを見ても分かりますがプロテインも飲んでいることが分かります。
プロテインはボディビルダーの方々や筋肉を鍛えている方にとっては必須アイテムと言っても過言ではないでしょう。
プロテインは筋肉を作る為に必要な良質なタンパク質を摂取するためには欠かせませんからね。
筋トレをガチでしている方の多くはトレーニング直後にプロテインを飲んでいるのではないでしょうか?
プロテインの中でも人気があるのはボディビルダーのエドワード加藤さんがプロデュースした『LYFTプロテイン』
この『LYFTプロテイン』のポイントは何といってもタンパク質を構成するアミノ酸がかなりの濃度で含まれているというところ。
公式サイトを見ていただくと分かりますが、詳細がこちらになります。
タンパク質の栄養価を示す指標を「アミノ酸スコア」と呼びます。タンパク質を構成するアミノ酸は、必須アミノ酸と非必須アミノ酸に区分されています。
そして、体内で生成することのできない9種類の必須アミノ酸はそれぞれ必要量が提唱されています。食品に含まれている必須アミノ酸がどれくらい満たされているかでアミノ酸スコアは算出されます。100に近い数値であるほど理想的です。
私たちのお届けするプロテインは、アミノ酸スコア100%となります。
引用元(LYFTプロテイン公式サイト)
質のいいプロテインを探している方は是非チェックしてみてください。
まとめ
竹内涼真さんは週4日ペースでジムに通い日々ストイックなトレーニングをして筋肉を鍛えています。
そして食事も筋肉の為に必要なタンパク質を摂取し糖質を抑えプロテインを飲んでいる事が分かりました。
短期間でこれだけの筋肉を作り上げた竹内涼真さんは凄いですし、今でも間違いなくジムに通っている事でしょう。
多忙であることは間違いないのですが、その合間を縫って体を鍛えることは中々出来ない事ですよね。
今後も竹内涼真さんの筋肉はどんどん鍛え上げられていくことでしょう。