第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでファイナリスト12人に選出されて現在の事務所であるトップコートに所属が決まって芸能界デビューした菅田将暉さん。
菅田将暉さんは2009年9月から仮面ライダーシリーズ第11作『仮面ライダーW』でフィリップ役を務めてて連ドラ初出演を果たしてるんですがその後は数々のドラマや映画に出演して人気俳優の仲間入りを果たしてます。
そして今では俳優だけじゃなくて歌手としても人気を博してて有名ミュージシャンとのコラボもしてますよね。
そんな菅田将暉さんは大阪の有名進学校に通ってたことで頭がいいってことが分かるんですが、『大学はどこ?』と思ってる方もいらっしゃるようです。
ただ菅田将暉さんは大学に進学してないんですよね。
大学に進学しなかった理由は何なのか?
学生時代はどんな感じだったのか?
菅田将暉さんの学生生活についてまとめてみました
Contents
菅田将暉は大学に進学してなくて高校中退だった
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します!菅田将暉 pic.twitter.com/5XYarUZJA4— 菅田将暉 (@sudaofficial) January 4, 2017
菅田将暉さんは大阪府箕面市出身で大阪府内の有名進学校に通ってました。
菅田将暉さんが通ってた高校は池田高校の普通科。
偏差値は68でこの高校からは国立大学や有名私立大学の合格者をたくさん輩出してるみたいっすよ。
ちなみにサントリーの元会長の鳥井信一郎さんなどが池田高校の卒業生らしいっすよ。
菅田将暉さんがこの有名進学校である池田高校に通ってたことから大学にも進学してるのかと思いきや大学には進学してないみたいですね。
菅田将暉さんは大学に進学どころか高校を中退したと語っています。
菅田将暉は東京の高校に転校している
菅田将暉さんは高校時代から芸能界で活動しててそのために単身で東京に上京してます。
この時に通っていた池田高校を中退したかと思いきやその後は東京の高校に転校したらしいっすね。
ただ東京のどこの高校に通っていたかは分かりませんが・・・
この当時のことを菅田将暉さんの父親がインタビューで語ってて
『高校も2年で東京に転校することになったんですが、ある日先生から連絡があったんです。レポートが出てないと。』
と語っていました。
そしてこの時に菅田将暉さんは父親に人生初の平手打ちを食らってます。
『仕事は仕事で大切やけど学校もしっかりやると言うたやないか!と人生初の平手打ちをしました。』
とのことなんですけども、この時菅田将暉さんは深夜まで撮影があって仮眠だけして翌朝からまた撮影っていうスケジュールで体が動かなかったみたいです。
親からしたら心配であることは間違いないでしょうけど、これだけ息子のことが心配だったんでしょう。
菅田将暉が高校を中退したと過去に語っている
菅田将暉さんは2015年3月13日に放送してた『バナナマンの決断は金曜日』で高校を中退した理由を語ってます。
菅田将暉さんは芸能活動を本格的にスタートさせるために高校中退したらしいっすよ。
ちなみに菅田将暉さんは2009年から『仮面ライダーW』の出演が決まってます。
2009年と言えば菅田将暉さんが高校2年生の時なんですよね。。
この時期からドラマの撮影が始まったってことで菅田将暉さんは上京したようです。
普通なら芸能界は安定した業界じゃないので高校を卒業してからとか芸能界で活動しながらも大学に通う人は少なくありません。
しかし菅田将暉さんはそんな保険をかけることもなく絶対に芸能界でやっていくっていう強い意志のもと演技に打ち込んでたようです。
ということから菅田将暉さんは大学進学どころかせっかく入学した進学校を中退して芸能界入りを果たしたんですよね。
まとめると菅田将暉さんは池田高校に通ってる頃から芸能界で活動を始めてその後、東京の高校に転校した後に中退したってことになりますね
菅田将暉がもし大学に進学していたら早稲田大学だった可能性がある
菅田将暉さんは学生時代、得意だった教科が数学だと語ってます。
得意だった教科は数学。数学を好きになる秘けつを「RPGをクリアするように問題を解くこと」と教えてくれた。「まず多くの問題に取り組んで、自分の『数学経験値』をレベルアップさせる。基礎となる数式を覚え、足し算や掛け算といったアイテムをうまく使えば、問題という強敵を倒せます!……なんだか、先生みたい(苦笑)」
引用元(高校生新聞)
池田高校に進学できるほど頭がいいってことと得意科目が数学だって事を考えれば菅田将暉さんがもし大学に進学していたら理系の有名大学に通ってたことは間違いなさそうです。
菅田将暉は当時早稲田大学への進学を希望してて先生になりたかった
さっきの動画で菅田将暉の学歴が気になったから調べたら、大阪の偏差値65くらいの高校通ってて早稲田志望だったらしい、けど結局上京して事務所入りしたから大学進学はしなかったとのこと 菅田将暉(の学力)は日東駒専受験生の敵だ みんな騙されるな
— むらいう (@NakamuraPan) January 31, 2017
菅田将暉さんは池田高校に通ってた頃、早稲田大学への進学を希望してたようで将来の夢は数学の先生だったそうです。
数学が得意だったってことから納得がいきますよね。
しかも池田高校に合格できるだけの頭脳を持ってることから芸能界デビューしてなかったら早稲田大学に進学して今頃は先生をしてたかもしれないっすね。
人生どう変わるか分からないもんですけども、菅田将暉さんはその希望を蹴って芸能界でやっていくってことを選んだ決断力が凄いですよ
菅田将暉が大学進学を辞めて芸能界でやっていくと決断した要因
菅田将暉さんは池田高校に通ってた頃、大阪にある事務所関連のスクールで演技の勉強をしてたそうです。
この頃から芸能界に興味を持ってたことが分かるんですが大学進学も考えてたってことから迷いもあったかもしれません。
『大学進学と同時に本格的に活動する』とか『〇歳までやってダメなら辞める』とか色々と考えてたことでしょう。
ただ最終的には大学には進学せずに仮面ライダーWの撮影に集中してるんでしかしたら高校1年の時の『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』が大きな転機だった可能性が高いっすよね。
このコンテストでファイナリストになったってことで『大学に進学せずに芸能界でやっていこう』っていう決断につながった可能性が高いんじゃないかった思います。
その後、東京に上京してるんでね。
ただ父親から言われたことで東京の高校にも通ったみたいなんですけど中退してるんで決意は揺らぐことが無かったんでしょうね

菅田将暉は学生時代からモテモテだった
菅田将暉さんは今もモテますが高校時代もめちゃくちゃモテてたようです。
菅田将暉さんは高校時代ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでファイナリストに選ばれてるんでかっこいいことは間違いありません。
菅田将暉さんが池田高校に通ってる頃は『王子』と呼ばれてたらしくって昼休みになれば女子生徒から写真を撮られるほどだったそうです。
しかし菅田将暉さんは高校時代、恋愛が下手だったみたいで好きな女の子と上手くいったことがないらしいっすよ
好きな女の子に告白できなかったとか付き合ってすぐにフラれたってことをTVで語ってました。
菅田将暉は高校時代アメフト部だった
菅田将暉さんは池田高校に通ってた頃、アメフト部だったようで司令塔であるクオーターバックだったそうです。
当時、菅田将暉さんはアメフト部で毎日練習に励んでたそうです。
芸能活動を始めるまでの高校生活は、アメフト部に所属して仲間たちと毎日練習に励んだ。「ボールを投げ過ぎて右腕が動かなくなるくらい、試合に勝つために本気で練習に打ち込んでいました」。体だけでなく、心も鍛えられたという。「部活で忍耐力や精神力を培ったからこそ、今、大変だなと思う撮影でも乗り越えられるんです」
引用元(高校生新聞)
この池田高校を辞めるとき一番つらかったのがアメフト部を去らないといけないって事だったようです。
スポーツに全力で励んでる男子ってモテますからね。
菅田将暉さんは見た目もかっこいいしスポーツマンということでモテない理由がありません。

菅田将暉の弟は大学に進学していて駒澤大学
菅田将暉さん「下の弟が大学入ったから母親が外で仕事を始めて、そしたら会うたびにどんどん若返って、きれいになった。仕事って、人に会うって、そういうことなのかな」
相変わらずええこと言うな。— ょう (@rykdora) November 10, 2020
菅田将暉さんには弟がいて菅生健人さん。
菅生健人さんは大阪府立渋谷高校を卒業して駒澤大学に進学してます。
駒澤大学の偏差値は50前後らしいんで菅生健人さんは菅田将暉よりは多少学力が劣るっていうのが分かります。
菅田将暉さんは菅生健人さんが大学に通ってるとき同居してたそうです。
そして菅生健人さんは駒澤大学でアカペラサークルに所属してて『ケミカルテット』っていうユニットを組んでるようです
菅田将暉さん同様に芸能センスがありそうですね。
大学生の弟と同居する菅田将暉さんは兄弟で仲が良いことが分かります

菅田将暉は中学生時代からスカウトされまくっていた
菅田将暉さんが通っていた中学校は箕面市立第一中学校
箕面育ちで箕面一中、池高と将輝君が後輩なんだと回りに自慢しまくっている、いわゆる大阪のオバハンです😅
益々のご活躍祈ってます‼️
さだまさしさん役とっても良かったです。もちろんそのテレビを見ながら「後輩やねん😍」と家族に毎回自慢してました✨— なわいそくろ (@XZsPMK9M0Ib442h) June 4, 2018
菅田将暉さんの中学時代の写真を見るとカッコよさと可愛らしさを兼ね備えてて超イケメンってのが分かります。
菅田将暉さんは中学2年からスカウトされることが多かったらしくてオーディションにも参加してたみたいっすね。
ただ合格することは無かったらしいんですが『アミューズ30周年記念オーディション』では応募者65,368人の中からファイナリスト31人に残ってます。
この頃からスターになる片鱗を見せてます。
高校時代に大学に進学せずに芸能界でやっていくことを決断してよかったっすよね
菅田将暉は学生時代から変わらず甘いものが好き
スイーツ好き!甘党イケメン俳優ランキングhttps://t.co/LUFq1nXBh3
✨第4位:菅田将暉
牛乳に合うおいしいスイーツをたくさん知っていそう!
最近ではミスタードーナツの50周年アンバサダーに選ばれた菅田将暉さん
一番好きなドーナツはフレンチクルーラー🍩 pic.twitter.com/UxEmiB8vRo— ひまわり (@family1951) November 7, 2020
菅田将暉さんはミスタードーナツの50周年アンバサダーに選ばれてて好きなドーナツはフレンチクルーラーだと語ってます。
高校時代から甘いものが好きだったみたいで友達と一緒にパフェを食べに行くことも多かったらしいっすよ。
他にもポン・デ・リングを買い漁ったりとかしてたみたいですね。
ポン・デ・リングの衝撃を思い出したな。みんなでポン・デ・リングを買い漁ったりとかしていました。しょっちゅう食べれるものではないイメージで、それこそご褒美のようなものが学生だと自分で買えるようになるから、別に親に内緒にしておくわけじゃないけど、いっぱい食べているのは秘密というそういう場所でしたね
引用元(ABEMA TIMES)
しかも菅田将暉さんの地元である箕面市はミスタードーナツの1号店がオープンしたところなんっすよね。
菅田将暉さんはドーナツに思い出が色々とあるようですね
まとめ
菅田将暉さんは大学に進学せずに芸能界デビューをしてます。
経緯を簡単にまとめると
池田高校入学
↓
東京の高校に転校
↓
高校中退
と言った感じです。
当時菅田将暉さんは早稲田大学に進学することを希望していたようで数学の先生になりたかったようです。
もし高校時代に『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』にファイナリストに選ばれなかったらそのまま大学に進学してた可能性もあります
人生の転機っていつ来るか分からないもんですが、これも菅田将暉さんが芸能界で活動することを諦めなかったからでしょう。
その執念がこの結果を生んだわけなのでここでダメだったとしても別のオーディションで合格してる可能性もありますが。