永沢君の家が火事になった原因は隣の家の火事が燃え移ったから!その後性格が歪んでいるが火事のトラウマを乗り越えている

1990年1月7日に放送され今でも放送されている長寿アニメ『ちびまる子ちゃん』

1970年代の静岡県清水市を舞台にしたアニメで家族や友達との日常生活を描いてるコメディ漫画で今でも多くの人から愛されてます。

その『ちびまる子ちゃん』に登場してる永沢君こと永沢君男は見てる人なら誰もが知ってるんじゃないでしょうか。

玉ねぎ頭とそばかすが特徴で陰気な性格って事は有名っすよね。

そんな永沢君が陰気になった大きな要因は家が火事になったことっすよね。

知らない人もいるかもしれませんが、昔永沢君の家が火事になった話が放送されてたんですよね。

永沢君の家が火事になった原因は何なのか?

永沢君の家が火事の時の状況は?

永沢君の火事のエピソードをまとめてみました

永沢君の家が火事になった原因まとめ

陰気な性格でクラスの皆からも嫌われてる永沢君。

そんな永沢君には火事で家を失ったっていう悲しい過去があります。

この放送がされたのは1992年3月29日第116話なんですよね。。

『永沢君の家、火事になる』の巻っていう衝撃的なタイトル。

今、こんなタイトルで放送したら炎上確実なので間違っても放送しないでしょう

リアルタイムで見てた人なら知ってるかと思うんですけども、ここ数年あたりから『ちびまる子ちゃん』見始めた人は永沢君の火事のエピソードを知らない人が多いんじゃないでしょうか。

永沢君の家の火事の原因は隣の家が火事になり火が移った

永沢君の家が火事になった原因は永沢君の隣の家が火事になって、その火が燃え移ったのが原因なんですよ。

夜中寝ていると、「隣の家が火事だ!」と両親に叩き起こされた永沢君は、家に火が燃え移る前に、間一髪逃げて一命を取り留めたのです。

引用元(YAHOO!知恵袋

永沢君の一家は一命を取り留めましたが家が全焼し絶望の淵に立たされてます。

永沢君は辛うじて一命を取り留めている

永沢君の家が火事になり家族は助かったのですが最後に救急隊員から助けられたのが永沢君でした。

家から出てきた永沢君は泣きながら出てきたのが印象的です。

というかこれは小学生にとっては衝撃的ですよ。

昔のアニメはこういった火事になる現場も放送されてたのが衝撃的ですよね。

火事で家が全焼した永沢君は放心状態になっている

救急隊員に火事から救出されて一命を取り留めた永沢君。

しかし自分の家がものすごい勢いで燃えてる光景を見て放心状態になってます。

そりゃなりますよね。

自分が小学生で家が全焼してる光景を見たらどう思いますかって話っすよ。

下手すりゃトラウマになりますよ

大人でもトラウマになるわ
のんきな野郎
のんきな野郎



永沢君の家が火事になった後、クラスで励ます会が行われている

永沢君の家が火事になった後、学級委員長の丸尾君が主催しててクラスで『永沢君を励ます会』が行われてます。

ここではクラスメイトが永沢君に励ましの言葉をかけるんですけども永沢君のあまりの暗さに何とも言えない雰囲気が漂っています。

大人でも「どうやって励ませっていうんや」と思いますよ。

火事になった直後に言葉をかけられても頭から消える訳がありません。

最後に丸尾君が「少しは元気になりましたか?」と永沢君に尋ねたところ永沢君が

「みんなはいいよな、火事にならなかったんだから」

と言い放っています。

これは励ます会っていうかただの晒し者ですよね。

しかし丸尾君には悪気はないんで責めるわけにもいきません。

永沢君は『励ます会』以降性格が歪んでいる

永沢君と言えば陰気で性格が歪んでるのは誰でも知ってるとは思うんですけども、元々は弟思いの性格で火事になる前はここまで性格が歪んでなかったそうです。

しかしこの『永沢君を励ます会』の後から性格が歪んでいます。

家が火事になり挙句の果てにクラスの晒し者になったわけですから性格が歪まないはずがありません。

子供にとっては家を失って恥までかいたんで信用もクソもあったもんじゃないですからね

こういうのを世間一般では公開処刑っていうよな
のんきな野郎
のんきな野郎



永沢君の家が火事になったのは放火犯がいるから?

永沢君の家が火事になった原因は隣の家が火事になりその火が燃え移ったからだって事を説明しましたが、そもそも何故永沢君の隣の家が火事になったのか?

さすがに正確な理由は分からないんですがネット上では様々な憶測が飛び交ってて放火犯がいるんじゃないかという説が浮上してます。

火事の放火犯だと言われている人物①【藤木君】

1人目は永沢君の友達の藤木君。

永沢君といつも一緒にいて『卑怯』で有名な藤木君は本当は永沢君のことが死ぬほど嫌いで困らせてやろうと放火したっていう説があります。

火事の放火犯だと言われている人物②【山田君】

続いてはクラスメイトの山田君。

「なんで?」と思う人もいるかもしれませんが、山田君はかなりのバカで知られてます。

『マッチを家に向かって投げたら家が燃えたじょー』っていうセリフを言いそうだって事から山田君が放火犯だという説が出てます。

火事の放火犯だと言われている人物③【たまちゃんのパパ】

たまちゃんのパパはいつもカメラを肌身離さず持っていてスクープを狙っています。

そのスクープ欲しさに放火したのではないかという説があります。

現実でこんな事したら相当ヤバい奴ですけどね

火事の放火犯だと言われている人物④【丸尾君】

続いては学級委員長の丸尾君。

永沢君のメンタルを崩壊させて慰めていいキャラを確立させ学級委員っていう立場を固めようとしたってことから放火したという説があります。

こんな理由を紐づけてくるって本当にすごいですよね。

さすがに丸尾君はありえないと思っていましたが(笑)

火事の放火犯だと言われている人物⑤【野口さん】

「くっくっく」が口癖の根暗な野口さん。

永沢君以上に陰気な性格ですが永沢君の呪いまくったら放火に繋がったという説があります

ここまでくればもう意味が分かりませんよねw

野口さんは根暗でありながら大のお笑い好き。

家にいるときはお笑いを日々研究してます。

てな訳で呪いまくるなんてことはしないでしょう。

火事の放火犯だと言われている人物⑥【クラスの女子全員】

永沢君は火事になる前からクラスでかなり嫌われてて特に女子からは人気がありません。

そのことからクラスの女子が冗談半分で着火したら火事になったという説があります。

まぁ、これならギリギリあり得る話ではありますが(笑)

火事の放火犯だと言われている人物⑦【永沢君本人】

最後は永沢君本人。

あまりに嫌われていることからみんなにかまってもらいたくて放火したって説があるんですが、火事になった時にあれだけ泣きじゃくってるんですからこれはあり得ないですよw

これで自作自演だったら永沢君の演技力はハンパないですからね



永沢一家は火事になって1年後に新築を建てている

火事になって性格がとてつもなく暗くなった永沢君。

そんな永沢君にも明るいニュースがあって火事になった1年後に新築が建てられてます。

この新築は永沢君の父親がお金を借りて回りようやく出来上がった家です

そこでクラスメイトを招待してるんですが、この時に金持ちの花輪君からプレゼントをもらってます。

『西洋の鎧』ですw

一般家庭にこんなもんあっても邪魔なだけですよね。

永沢君と母親の表情を見れば言わなくても分かりますよねw

そりゃ超豪邸に住んでる花輪君ならともかく一般の家にこんなデカい鎧があってもどこに飾るんやって話です

永沢君は火事で悲惨な目にあっても「調子に乗るな」と言われている

永沢君はは火事になった後にクラスメイトと忘年会をしてます。

これは151話でのことなんですが、そこで口論になった時にクラスメイトの杉山君が永沢君に対し

「永沢!お前、火事になったからって調子に乗るなよ!」

と言っています。

いやいやwひどすぎるやろ!

これの発言に対し永沢君は無言だったんですが普通ならケンカになってるところです。

これを今放送したら炎上確定でしょうね

これは思わず笑ってまうくらいひどいわw
のんきな野郎
のんきな野郎



永沢君は火事を克服している

永沢君は家が火事になって以降、トラウマになっていて火を見ると火事を思い出し敏感になっていました。

しかしそんな永沢君が藤木君と小杉君と3人で藤木君の家の庭で花火をした時に

「永沢君、思い出しちゃったかい?」

という藤木君の気遣いのコメントに対し

「それが全然平気なんだ」

と語っています。

人一倍火に対して敏感になってた永沢君はトラウマを無事に克服してて以外にも心が強いってことが分かります。

永沢君の家が火事になった話がリメイクされない理由

『ちびまる子ちゃん』は1990年に第1話が放送されて以降今でも放送されている長寿アニメ。

そんなことから1000話を余裕で超えてる訳で過去に放送されて話がリメイクされてるんですけども、永沢君の家が火事になった話はリメイクされてません。

これが放送されない理由は説明するまでもないと思うんですが今のテレビだとこの話を放送すれば炎上確定ですよね。

長年愛されてきた『ちびまる子ちゃん』の好感度がガタ落ちするってことは間違いないでしょう。

今のTVではちょっとしたことでもクレームが来るんで、クレームが来すぎるとスポンサーが離れます。

そしてスポンサーが離れると番組を続けることが出来なくなるんですよね

もちろん視聴率が悪くても番組は終わってしまいますが、それも視聴率が悪くてスポンサーが離れたからという理由で終わるようです。

スポンサーは広告費を払っていてそれが番組制作に充てられるんでスポンサーがいないとTV局としては死活問題ですからね

ということから『ちびまる子ちゃん』を放送してる『フジテレビ』は永沢君の火事でクレームが来るってことを恐れていてリメイクしないんです。



Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.