伝説のロックバンドとして今も語られているミッシェルガンエレファント。
しゃがれた声と切れ味鋭いギターなど、ロックのカッコよさが凝縮されているバンドでしたが解散理由は何なのか?
チバユウスケさんのギターが関係しているという噂があり真相をまとめてみました
Contents
ミッシェルガンエレファントの本当の解散理由と噂されている真相
出典元(gooブログ)
極太サウンドでロックのかっこよさを凝縮したようなバンドであるthee michelle gun elephant(ミッシェルガンエレファント)
ミッシェルガンエレファントが解散したのが2002年10月11日。
解散ライブには37000人ものファンが最後の雄姿を見ようと幕張メッセに訪れました。
ミッシェルガンエレファントは1991年に活動が始まり解散時のメンバーで初ライブをしたのが1994年7月9日の下北沢屋根裏というライブハウス。
ここから2002年まで約10年間もの間活動していたバンドです。
そんなミッシェルガンエレファントが解散した理由としてチバユウスケさんは解散間際に「4人でやれることはやり尽くした」とコメントされていました。
さらには「人間のやっていることだから動物と同じじゃんか。いつか死ぬ。それがこないだだったっていうだけの話」
チバはミッシェル解散理由を動物が死ぬことに例えてたけど、今のThe Birthdayからは動物が生きてるエネルギーをめちゃくちゃ感じる。蛇が脱皮するイメージ、獣の匂いや泥臭さ。 pic.twitter.com/4APDQSjo1M
— 稲子 (@thee175) May 15, 2017
このことからバンドもいつか解散するときがくるということも物語っています。
しかし解散後に新たな解散理由が浮上しています。
その理由はチバユウスケさんのギターが関係していると言われています。
その詳細を見ていきましょう。
ミッシェルガンエレファントが解散した理由はチバユウスケのギターにある?
出典元(あのアーティストのエフェクターは何!?)
ミッシェルガンエレファントが解散した理由はあまり明らかになっていませんが、1つ浮上している説としてチバユウスケさんのギターにあると言われています。
それはどういうことかというとチバユウスケさんは現在(2020年)The birthdayのボーカルとして活動していてギターを弾くことが増えています。
ミッシェルガンエレファント解散後に結成したROSSOの時もそうでしたね。
ただミッシェルガンエレファントの時はチバユウスケさんがおっしゃっていましたが「アベに俺がギター弾くからお前のギターいらない」と言われていたそうです。
そのことからミッシェルガンエレファント時代、チバユウスケさんはギターを弾くことは今に比べて少ないですよね。
弾いていてもアベフトシさんのギターが存在感ありすぎた動画で見ても「チバのギター鳴ってるか?」と思うほど。
しかし後期のミッシェルガンエレファントではチバユウスケさんがギターを弾くことが増えていて音楽にも変化が生じています。
ミッシェル初期のシンプルなガレージロックから変化が生じこの音楽性の違いが解散に繋がったといわれています。
そのことが解散理由の大きな要因として噂されるようになりました。
ミッシェルガンエレファントの解散ライブでのアベフトシの表情が印象的
出典元(Youtube)
2002年10月11日に幕張メッセにて行われたミッシェルガンエレファントの解散ライブでの最後の曲が「世界の終わり」だったのですが、この曲の時のアベフトシさんの表情が印象的でさみしい表情をしています。
この表情を見ていると「本当は解散したくなかったんじゃないか」とも思ってしまいます。
ただこの真相は定かではありませんが。。。
このラストツアーのメンバーの雰囲気を見ても決して不仲が理由で解散したとは思えません。
今クハラさんとチバユウスケさんはThe birthdayで活動していますからね。
この「世界の終わり」ではアベフトシさんのギターの弦が切れ、チバユウスケさんの声が途切れたりして最後だということを演出しているようにも思えました。
現場にいたファンは涙なしでは見れなかったことでしょう。
ミッシェルガンエレファントの再結成は99.99999%ない
今後ミッシェル再結成はあり得ない。理由はミッシェルはファミリーだから。アベがいなけりゃファミリー以外とやらなきゃならんから。ファミリーを重んじるマフィアバンドの強い意思ってことで。
— まぁ郎 (@YMarlowe18) September 14, 2012
ぶっちゃけROSSOやThe Birthday聴いてもギターつまんねぇと思ってたんだよ。いつかミッシェル再結成すると思ってたんだけどなぁ。
— ケイオスレイヴ (@CHAOSLAVE) July 22, 2009
ミッシェルガンエレファントが解散してからかれこれ20年近く経ちますが、再結成は限りなく100%に近い確率でないでしょう。
なぜならミッシェルガンエレファントの心臓ともいえる存在であるアベフトシさんが死んでしまったからです。

もちろんPTPみたいな感じで再結成する可能性もあるかもしれませんが、まぁ無いものと考えてもいいでしょう。
それにあの鬼カッティングは他のギタリストでは出来ないでしょう。
アベフトシさんと同じ鬼カッティングが出来るギタリストが現れれば話は別ですが現時点では再結成はないでしょうね。
ミッシェルガンエレファントは解散した後も多くのファンに愛されている
king gnuがミッシェルの解散ライブのアベフトシについて話してて、そうそうめちゃ痺れるよね〜って共感してたら、ORβITから新たな供給来てた
— 🤍🦍デリケートゴリラ🦍🤍 (@wakame_nigiru) April 11, 2020
ミッシェルの、解散ライブはヤバイよね…エモいよね…
— chat🐈 (@cbymtl214) April 11, 2020
解散ライブは後にも先にもミッシェルだけなんだけど、久々に映像を観たら、あの時と同じぐらいギューっとなった!
早々にギターの弦が切れた瞬間と、最後のサビで声が出なくなるところと、4人の表情は、もう見てられない! pic.twitter.com/IoR6iMlwMH— sugar rock (@_sugar_rock_) April 11, 2020
ミッシェルガンエレファントは解散した今も多くのファンやミュージシャンから愛されています。
関ジャムやシブヤノオトでアベフトシさんについて語られたりしていましたね。
アリーナで初めてオールスタンディングのライブをしたりフジロックで日本人初となるヘッドライナーを務めたり様々な伝説を残してきたバンドでありリスペクトしているバンドマンは数多くいます。
まとめ
ミッシェルガンエレファントの解散理由についてまとめると
・音楽性の違いとチバユウスケのギターが関係しているという説がある
・4人でやれることはやり尽くしたとチバユウスケがコメントしている
・不仲という説もあるがそれは関係ない可能性が高い
解散理由がちゃんと言われていないことから様々な憶測が飛び交っていますがミッシェルガンエレファント解散後のチバユウスケさんの音楽を聴いていても方向性というのが大きいように個人的には思います。
「激しいだけがロックじゃない」とチバユウスケさんがコメントしていましたからね。
アベフトシさんにとっては切れ味鋭いカッティングが武器なので、初期のミッシェルガンエレファントのような曲をずっとやりたかったのかもしれませんしね。
ミッシェルガンエレファントを生で見ることが出来なくなってしまいましたが、今後も僕はミッシェルガンエレファントを聞き続けます。