人気女優の松嶋菜々子さんは現在(2020年)46歳でアラフィフと呼ばれる年齢。
そして結婚してから20年目を迎え二人の子供がいます。
一番上の子供が現在(2020年)中学3年生だそうですが、そんな感じは一切しませんね。
松嶋菜々子さんの現在のプライベートについてまとめてみました
Contents
松嶋菜々子は現在(2020年)年齢が46歳!二人の子供がいる
松嶋菜々子さんは2001年にドラマ『GTO』で共演した反町隆史さんと結婚しています。
このことから現在(2020年)結婚生活20年目に突入しています。
そして2004年2月に妊娠していることが発覚し同年5月31日に長女が誕生しています。
2007年11月30日には次女が誕生していて現在(2020年)二人の子供がいるということが分かります。
また2人共女の子です。
年齢は生まれた年から考えて長女が現在(2020年)の時点で16歳、次女が現在(2020年)の時点で13歳ということが分かります。
松嶋菜々子さんの二人の子供の事に関しては公になっておらず、名前も現在のところ不明であります。。
しかし長女が沙都(さと)、次女が麻耶(まや)という説がありますがどこからでてきたのかが謎ですw
長女の学校に行くところをスクープされている
松嶋菜々子さんと反町隆史さんは長女が通っている中学校に行くところをスクープされています。
都内の高級住宅街にある名門女子中学校。3月中旬のある日、学校近くにベンツが横づけされた。ハンドルを握るのは、反町隆史(46)。そして、助手席から降りてきたのは、マスク姿の松嶋菜々子(46)だ。後部座席からは中学校3年生の長女が降りて、松嶋に続く。
引用元(FRIDAY)
長女が通っている学校が名門中学校であることが分かります。
そしてこの日は用事があったようですが、顔が思いっきり出ている状態でのスクープというのは珍しいですね。
子供の学校行事に夫婦で参加している
娘の運動会の応援にやってきた反町隆史と松嶋菜々子 pic.twitter.com/hGKz9lOgyX
— Felicidad🤔ヒイロ (@de_la_felicidad) June 28, 2020
松嶋菜々子さんと反町隆史さんは現在まで目撃情報もあり娘の運動会に参加されている所が目撃されています。
このことからも夫婦で子供のことを大切に思っていることが分かります。
さすがオフの時でも二人はオーラがありますね。
松嶋菜々子と反町隆史の今の一番の関心は子供の進路
【松嶋菜々子 長女を英国留学へ!理想のママが抱える進学問題】https://t.co/kSiHooPwKC
来春、中学3年生になる長女の進路が、最近のご夫妻の最大の関心事だそうです。松嶋さんは将来を見据え海外留学に積極的な姿勢なのですが……
#松嶋菜々子 #長女 #高校進学 #女性自身[@jisinjp]— 女性自身【公式】 (@jisinjp) August 2, 2018
松嶋菜々子さんと反町隆史さんの現在の一番の関心ごとは長女の進路だそうで、現在(2020年)松嶋菜々子さんと反町隆史さんは長女を英国留学を検討しているようです
“理想の有名人夫婦”のリアルな悩みは都内の有名私立中学に通う長女(14)の進学問題だった。
「系列高校には、1年間の米国や英国への留学制度もあります。松嶋さんは特に、英国に留学させたいと考えているようです。長女はバレエをはじめアートに興味があり、松嶋さんはその感性を伸ばしてあげたい。さらに“親元を離れることで大きく成長できる”と。そのため長女の中学進学当時から1年間の留学制度だけにとどまらず、英国の留学情報を幅広く集めて検討してきたそうです」
引用元(女性自身)
ただこの反面、反町隆史さんと松嶋菜々子さんは娘の意見も尊重していて他の夫婦の意見も聞き入れているのだとか。
子供は2人共バレエと英語を習っている
教育熱心な松嶋菜々子、娘をプールに送迎 反町隆史もサポートhttps://t.co/GG9SJbIWui
「松嶋さんは教育熱心。プールやバレエの送迎はもちろん、名門一貫校のお受験もしっかり合格。学校行事にも積極的で、ご夫婦そろって、出席されていますよ」(松嶋の知人)#松嶋菜々子 #反町隆史 #なつぞら pic.twitter.com/QPx70j1XpP— NEWSポストセブン (@news_postseven) May 12, 2019
松嶋菜々子さんと反町隆史さんは娘の教育に熱心でバレエ、英語、プールに通わせているそうです。
そして子育てにはもちろん旦那の協力も欠かせないのですが、反町隆史さんは仕事を終えた後でも家事や子供の送迎をこなしていて他にも車の洗車などの雑務までササっとこなしてくれるそうです。
ちなみに英会話の月謝は月5万円でバレエに関しては入学金や月謝、そして衣装などをふまえると何十万円も費用が掛かります。
これだけの習い事をさせるのはセレブじゃないと出来ないですよね
松嶋菜々子は長女のために女優業を休業するというデマが流れた
【松嶋菜々子が来年休業へ 報道】https://t.co/nNVn3gIhAj
松嶋菜々子が、2020年から女優を休業すると「女性自身」が報道。長女の海外留学に同伴するという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 16, 2019
松嶋菜々子さんは2020年から長女の海外留学に同伴することから女優を休業するという報道が2019年に流れました。
これはデマであり松嶋菜々子さんの公式サイトでは「事実無根」と完全否定しています。
あくまで海外留学は現在の段階ではまだ検討中であり確定ではありませんしね。
ただこれだけ子供の教育には松嶋菜々子さんも反町隆史さんも熱心であるというのが分かるデマ報道でありますね
松嶋菜々子と反町隆史の子供が現在(2020年)通っている学校はどこ?
松嶋菜々子さんと反町隆史さんの子供は現在(2020年)16歳と13歳になります。
年齢的には長女が高校生で次女が中学生というところでしょうか。
そして調べたところ二人の娘は同じ学校に通っていることが判明しています。
2人の子供が通っていた幼稚園
松嶋菜々子さんと反町隆史さんの二人の子供が通っていた幼稚園はドルトンスクール東京という芸能人御用達の幼稚園。
ここは『河合塾』が運営している幼稚園です。
ちなみに幼稚園に関しては慶応義塾幼稚舎を受験したそうですが不合格だったようです。
ここに入園していれば慶応大学までエスカレーターでいけるという噂があるので、よほどのところですよね。
また松嶋菜々子さんと反町隆史さんは子供の幼稚園受験のために有名な塾に通わせていたそうで年間200~300万円ものお金をかけていたそうです。
小学校はお嬢様学校
松嶋菜々子さんと反町隆史さんの二人の子供が通っていた学校は東京女学館小学校と言われています。
ここは小学校、中学校、高校とお嬢様学校として有名です。
ここは制服関係だけでも最低60万円必要でセレブじゃないと通わせることが出来ません。
受験の倍率もたかく5~6倍と言われています。
ちなみにここは夏目雅子さんやSILVAさんが通っていた学校でも有名です。
中学校も東京女学館の可能性あり
通っていた小学校が東京女学館というところで中学校もここに進学している可能性が高いと言えます。
ここはお嬢様学校ということで高等部まで卒業するのに2000万円ちかくかかるそうです。
一般人はまず通わせることが不可能ですが、普通の学校では学べないような貴重な体験が出来そうですね。
松嶋菜々子の現在の住まいは青山近郊という噂がある
松嶋菜々子さんと反町隆史さんは結婚当初、神奈川県逗子市に敷地300坪の豪邸を構えていました。
逗子市といえばサーファーの聖地であり反町隆史さんっぽいですね。
そしてそこから東京渋谷区の広尾のマンションに引っ越したそうです。
このマンションは4LDKらしく高級マンション。
さすが人気俳優と女優です。
しかし広尾に引っ越して間もなくパパラッチは住所をネットで公開しています。
このことから子供のプライバシーを心配した松嶋菜々子さんと反町隆史さんは引っ越していると言われています。
ただ今回はどこに引っ越したか定かではありません。
1つ可能性としてあるのが子供が通っている学校の近くではないかと噂されていて、これを踏まえると青山あたりが可能性としてあることが分かります。
松嶋菜々子と反町隆史の子育て論
松嶋菜々子さんと反町隆史さんは子供に対して教育熱心であることが分かります。
教育熱心といってもそこらのバカ親みたいに「勉強しろ」としか言わないということではありません。
松嶋菜々子さんは「娘はバレエやアートにも興味を持っているのでその感性を伸ばしたい」とコメントしていて反町隆史さんは「これからは女の子も自分で判断していかなければいけない。娘達にはやりたいことを積極的にやらせてあげたい。就職の時も手を差し伸べたいけれどもぐっと我慢。」
とコメントしています。
このことからも子供の感性を殺さないように教育していることが分かります。
この教育方針からも二人の子供は感性豊かな大人になりそうですね。
まとめ
松嶋菜々子さんと反町隆史の現在の子供の状況をまとめると
・長女は現在(2020年)16歳で次女が13歳
・海外留学を検討している
・名前が長女が沙都(さと)、次女が麻耶(まや)と言われている
・二人とも同じ学校に通っている
・松嶋菜々子と反町隆史は教育熱心
というところでしょうか。
現在(2020年)松嶋菜々子さんと反町隆史さんはアラフィフでありますが昔と変わらずキレイなままです。
そして二人の娘もすくすく育っていて夫婦仲も円満。
羨ましい限りですね。
今後、子供がどのように育つかが楽しみです。