2008年4月にジャニーズに入り2009年に『Sexy Zone』のメンバーとなり今では様々な番組にも出演している菊池風磨さん。
そんな菊池風磨さんは高学歴ジャニーズとして知られていて卒業した大学は慶応義塾大学。
高校時代から頭がよかったそうで高校も一流の高校に入学しているようです。
2008年にジャニーズに入った時、菊池風磨さんは13歳。
ということはジャニーズに入った後も学業に励んでいたことが分かります。
何故ジャニーズと学業を両立することが出来たのか?
菊池風磨さんの大学時代や高校時代の生活はどんな感じだったのか?
菊池風磨さんの学生時代のことをまとめてみました
Contents
菊池風磨は慶応義塾大学出身!大学時代はどんな生活だった?
菊池風磨さんは2013年4月に慶応義塾大学の総合政策学部へ入学し2017年3月に卒業しています。
菊池風磨さんが入学した慶応義塾大学の総合政策学部は偏差値73と超難関大学で知られていて、ジャニーズで慶応義塾大学を卒業したのは嵐の櫻井翔さん以来の快挙。
櫻井翔が慶應義塾大学に合格しストレートで卒業したのはコネだった?大学生活の詳細と真相を徹底調査
報道もされていて菊池風磨さんさんは都心から50キロ離れた湘南藤沢キャンパスに通っていたようです。
菊池さんは’13年4月に総合政策学部に入学しました。都心から50キロほど離れた湘南藤沢キャンパスでしたが、きちんと通っていたようです。課題もしっかり提出して、必要な単位も修得したようですね
引用元(LINE NEWS)
大学時代の菊池風磨さんはすでに『Sexy Zone』のメンバーとして人気だった訳ですが都心から離れた湘南キャンパスによく通えたよなと思います。
菊池風磨が慶応義塾大学を受験したきっかけ
すでに『Sexy Zone』のメンバーとして人気を博していた菊池風磨さんは何故慶応義塾大学を受験しようと思ったのか?
それは菊池風磨さんの祖父が関係しているようです。
小さい頃から、祖父に「多くの同志に出会えるから大学には行った方がいい」と言われてきました。祖父が早稲田出身だったため、自分は慶應に行って別の世界を経験してみたいと漠然と思っていました。
大学受験を真剣に考え始めた時、まず何をしたいのかを考えると、心理学や音楽などさまざまなことに興味がありました。そんな中で多種多様なジャンルの学問を学べる総合政策学部を見つけ、自分に合っていると感じました。それが憧れの慶應大学ということもあり、ここを志望するしかないと思いました。
引用元(慶応塾生新聞)
多くの同志に出会えるという事と総合政策学部を選んだのは音楽だけじゃなく心理学にも興味があった菊池風磨さんにとってはぴったりだったということですね。
この学科は幅広い分野の領域を扱い問題解決のプロフェッショナルの育成を理念として掲げられています。
国際戦略や都市・地域戦略などを学ぶ学部が存在しています。
ということから考えて菊池風磨さんは政策や都市戦略などに詳しいというのが分かります。
菊池風磨の大学生活はどんな感じ?
『Sexy Zone』のメンバーで活動しながら湘南藤沢キャンパスに通うというのは相当大変だったことは容易に想像がつきますよね。
上記で説明しましたが菊池風磨さんはちゃんと大学には通っていたようで課題もしっかり提出し単位を修得したということですが、慶応義塾大学ってかなり留年する人が多いことでも有名。
学業だけに専念してても留年する人がいる中で『Sexy Zone』のメンバーである菊池風磨さんがストレートで卒業したのは凄いです。
このことから考えられるのは、寝る暇がなかったことは間違いないでしょう。
番組の収録の合間にも課題をしたりテスト勉強したりという日々を送っている事は間違いないでしょうね。
そして菊池風磨さんは大学でも多くの友人が出来たようです。
大学でさまざまな友人ができたことです。また、縦のつながりが増えたことです。仕事場で会う先輩方は人として魅力的なので、自分もそういう人になりたいです。
SFCには仕事に生かせそうな授業がたくさんあるので毎日勉強になります。いずれ経営について学んでみたいと思っています。
引用元(慶応塾生新聞)
このことからキャンパスライフも楽しんでいたことが分かります。
菊池風磨は慶応義塾大学にAO入試で入学している
菊池風磨さんは慶応義塾大学には一般試験ではなくAO入試という方法で入学していて当時のスポーツ新聞でも報道され話題になりました。
ちなみに「AO入試って何?」って思っている人もいらっしゃるかと思うので簡単に説明すると
AO入試とは『出願者自身の人物像を学校側が求める学生像と照らし合わせ合否を決める』というもの。
ということからAO入試というのは自己推薦みたいなものだと思っていただければ大丈夫です。
菊池風磨の大学入試の為の推薦文はジャニー喜多川が書いている
SexyZoneの菊池風磨くんが慶大総合政策学部に合格したと今朝の日刊スポーツに載ってる。「ジャニー氏が推薦文」だって~~慶大進学者は嵐の翔くんに続き2人めだそうです。仕事と大学の両立を目指すと。菊池くんファンは日刊スポーツを買いにコンビニにGOしてください♪
— さふぁいあ (@keilovechan) February 9, 2013
菊池風磨さんがAO入試で慶応義塾大学に入学したわけですがそのAO入試の際に『推薦文』というものがいるようでこれはジャニー喜多川さんが書かれたようです。
この推薦文は2000文字書かなければならないようでかなりの量を書かなければならないことが分かります。
ということから菊池風磨さんはジャニー喜多川さんからもお墨付きをもらっている事が分かります。
まぁ元々人気があった菊池風磨さんが慶応義塾大学に入学し卒業すれば宣伝効果にもなりますしね。
ジャニー喜多川さんにとっては「何としても!」という思いがあったかもしれないです。
ただこれを聞いて「コネじゃね?」と思う人もいるかもしれませんが、こういった正式な入学方法なのでコネではありません(笑)
菊池風磨は大学卒業式の時にファンに来ないようにお願いしている
菊池風磨さんは卒業式の日もかなり目立っていたようで
午前9時すぎ、Sexy Zoneの菊池風磨さんが友達と2人で歩いて来ました。黒のスーツに紺色のシャツ、派手なワイン色のネクタイをつけていました。同じ色のハンカチーフを胸ポケットに入れ、髪も銀色だったので、すぐに彼だとわかりましたよ
引用元(LINE NEWS)
芸能人特有のオーラがありそうですからね。
そして卒業式の日は終始笑顔で友人と電話したり肩を組んで写真を撮ったりしていたようで普通の大学生と変わらない感じだったようです。
ここで思う事は慶応義塾大学の卒業式の日はすでに決まっていますし菊池風磨さんが大学を卒業するのはファンならすでに分かっている話だと思います。
となれば慶応義塾大学にファンが殺到してパニックになることが考えられましたが、事前に菊池風磨さんがラジオでお願いをしていたようです。
3月18日に放送されたNHKラジオの『らじらー!』で風磨クンが“卒業式には来ないでくださいね”と事前にお願いしたんです。佐藤勝利クンからも“正式な場所なので来ちゃダメですよ”と。それで当日は会場に行かずにそっと彼のことを祝おう、ということになったんです。SNSでも“風磨の卒業式には行っちゃダメ”と釘を刺しあっていましたよ
引用元(LINE NEWS)
このお願いを聞き入れたということで菊池風磨さんのファンはマナーがいいですね

菊池風磨は何故学業とアイドルを両立することが出来た?
今では人気アイドルでも大学に通っている人は多くいますよね。
ただ、人気アイドルともなればスケジュールが分刻みとも言われていて学業と両立するのは困難。
このことから大学に入学したことは話題になっても卒業したという話は聞かないなんてのは良くある話。
ということから「入学したけど卒業できなかった」というパターンなのは分かります。
しかし菊池風磨さんの場合はちゃんと課題も出して大学にも通っていたということが報道されている事で学業もちゃんとしていることが分かります。
そもそも何故、菊池風磨さんはそこまで頑張ることが出来たのか?
菊池風磨さんは過去にインタビューで
「仕事をセーブするつもりはない。勉強と仕事を卒業させる」
「卒業できないと意味はない。4年間で色々なことをたくさん学びコンサートづくりなど芸能活動に活かしたい」
と語っていて今後の『Sexy Zone』のメンバーとしての活動の視野に入れている事が分かります。
ということから将来を見据えたビジョンがしっかりとあったのでしょう。
目的や夢があれば辛いことは乗り越えられるなんてよく言ったもんですよね。
ただこれだけ自分を追い込んで乗り越えるところが菊池風磨さんの凄いところです。

大学入試はかなりのプレッシャーだった
菊池風磨さんは2020年7月30日に放送された『奇跡体験!アンビリバボー 仰天家族&奇跡の5つ子2時間SP』にて大学受験のときの事を語っていて
いまだに大学を落ちた夢や留年した夢を見るんですよ。大学受験がちょうどデビューの時期と重なっていたんです。仕事の合間に勉強もして、自分が自分に掛けるプレッシャーもものすごくありました。無事に合格し、4年で卒業できましたが、当時はデビューしたてということもあり、仕事でもいろんなことへの“初挑戦”が多い中で、学生として勉強もするという、めまぐるしく、あっという間の4年間でした。
でもそのおかげで、仕事場で“実は君の先輩なんだよ”と同じ大学出身の方に話しかけていただいたり、社会に出てからもそういうところで共通の話題でコミュニケーションがとれたり、仲良くしてもらったりというのは大きな財産です
引用元(マイナビニュース)
というコメントから菊池風磨さんは「何かにチャレンジして達成する」という習慣が根付いていて途中で投げ出すということは絶対にしないことが分かります。
この習慣を身に着けるのは相当大変ですよ。
これまでかなりの努力をしてきた人だけが手にできるものだと思いますし達成した時の気持ちなども分かっているからこそですよね。
だからアイドルと大学の両立が出来たわけでこれだけ見ても菊池風磨さんは普通のアイドルとは違う気がします。
どちらかで結果を出すのも難しいのに両方やってのける人ってそうそういないですからね。
これはアイドルに限らずどんな職種でもそうですが『二兎追うものは一兎も得ず』なんて言葉があるくらいですもんね。
でもたまにこういう両方取っていく人がいるんですよねw
菊池風磨は高校時代も優秀で一流高校を卒業している
菊池風磨さんは2010年4月に東京都市大学付属高等学校の普通科に入学し2013年3月に卒業しているのですがこの高校は偏差値が68と難関の高校。
そしてこの高校から現役で慶応義塾大学に入学したのは当時17名だったようでそのうちの1名が菊池風磨さん。
改めて風磨すごいね!都市大付の慶応現役合格者17人のうちの1人が菊池風磨だよ!!!
— ゆぃ∬ (@kentoykn) March 20, 2013
これだけレベルの高い高校で現役で慶応義塾大学に入学したのは17名という事から慶応義塾大学に現役で合格するのはかなりハードルが高いのが分かります。
それと菊池風磨さんは成城高校出身という噂がありますが、これはガセで何でこの噂が流れたのかというと東京都市大学付属高校と最寄り駅が同じことから勘違いした人が多かったようです。
ちなみに東京都市大学付属高校は男子校であり成城高校は共学です。
TVで菊池風磨さんは男子校に通っていたと語っていたことがあり成城高校は絶対ないことが分かります。
【菊池風磨 男子校当時のお話】
中学入った時に男しかいなくて絶望した風磨さん
両親に意地張って女の子に興味あると思われたくなかった風磨さん
校舎がコンクリで男しかいなくて牢獄だと思った風磨さんでも男子校楽しかった風磨さん#QrZone#reco1134 pic.twitter.com/pXPdkmVte8
— ぱぴみーよん (@4seaso) November 22, 2018
男子校ならではの思い出があったようですね
高校の卒業式はパニック
今日は”ジャニーズ”菊池風磨じゃないんだよ。
“普通の男子高校生”菊池風磨なんだよ。最後の日ぐらい仲間といさせてあげようよ。
最後の日ぐらい門くぐらせてあげようよ。
一回しかない高校の卒業式を涙と笑顔で終わらせてあげようよ。なんで邪魔するかな…
— あんちぁん (@anna_519) March 1, 2013
高校の卒業式の日は菊池風磨さんの学生服姿を一目見ようと正門には人だかりが出来ていたようです。
そのことから菊池風磨さんは裏門から逃げるように下校するようになったそうです。
この卒業式がネット上では話題になっていましたね。
この経験があるからこそ大学の卒業式では来ないようにファンにお願いをしたのでしょう。
まとめ
菊池風磨さんは慶応義塾大学をストレートで卒業していて高校も東京都市大学付属高等学校で一流の高校だという事が判明。
上記で説明しませんでしたが中学校も東京都市大学附属中学校なので難関の中学校です。
このことから菊池風磨さんは昔から学業を頑張る気満々だったことが分かります。
まぁそうでないといきなり慶応義塾大学に入学してストレートで卒業なんて無理ですよ。
ということから幼少期などにそういった教育がされていたんでしょう。
大学に通う人気アイドルはいますがちゃんと大学を卒業する人はあまりいませんからね。
菊池風磨さんは今後、櫻井翔さんみたいにニュース番組などでも活躍するようになるかもしれませんね