川崎希の年収は5年で10億円貯めれるレベルで収入源は?そしてAKB48に加入した理由は社長になるための布石だった

元AKB48のメンバーでAKB時代にも選抜メンバーに選ばれたりしていた川崎希さん。

2009年2月27日にAKB48を卒業して以降、アパレルブランドを設立したり他にもネイルサロンなども解説していて芸能活動と並行して実業家としても有名です。

そんな川崎希さんは年収もかなりの額があると言われていますが実際にどれくらいなんでしょう?

川崎希さんの収入源は?

川崎希さんの旦那であるアレクサンダーの年収も凄いって本当?

川崎希さんの年収について調べてみました。

川崎希の年収は間違いなく億単位!収入源まとめ

バラエティ番組でも旦那のアレクサンダーと一緒に出演し度々話題にもなっている川崎希さん。

AKB48を卒業してから実業家としての手腕がヤバく年収もめちゃくちゃある事は間違いなさそう。

収入源を調べただけでも間違いなく年収は億単位である事は間違いないでしょう。

川崎希さんの収入源については知っている人もいるかもしれないですが、さすがに全部知っている人は少ないかもしれないのでまずは川崎希さんの収入源を洗いざらい調べてみました。

川崎希の収入源①【アパレルブランド】

川崎希さんはAKB48を卒業した翌日にアパレルブランド『ANTIMINSS(アンティミンス)』を立ち上げています。

AKB48に入る前から社長になりたかったと言っていた川崎希さんは卒業発表の2か月前から約50冊の経営本を読んで経営を学んでいたようです。

そしてAKB48時代に貯めた貯金40万円を元手にネットショップから始めて僅か3年で年商1億円にまで成長しています。

アパレルブランドでの年商が1億円という事ですが利益はどれくらいなのか?

アパレルブランドの場合は利益率は店舗によってバラバラなのでどれくらいの利益なのか割り出すのは難しいのですが仕入原価は25~30%が相場とも言われています。

商品の種類や価格帯にもよりますが、日本のアパレル会社の仕入原価としては上代の25%~30%前後が相場ではないでしょうか?

これに倉庫代やら配送費、プレス代や化粧直しの費用等々が上乗せされて店頭に並びます。販売されてる方のお給料、お店の家賃もそうですが、当然会社でやってるので、販売以外の方の人件費、事務所費用、広告費用や銀行の借入やら何やらかんやら…って考えるとなかなか利益の確保も大変ですよね。

引用元(Yahoo知恵袋

とは言っても年商1億円という事を考えれば純利益でも確実に年収2000万以上はあると考えられます。

無かったら逆にやっていないでしょう。

そして2010年にはエステサロンとネイルサロンを設立していたのでアパレルブランドと合わせてもかなりの収入はあったことは間違いないです。

しかし現在(2023年)はネイルサロンとエステサロンは閉店しています。

川崎希の収入源②【アメーバブログ】

川崎希さんは現在もアメーバブログを更新しています。

ランキングを見ても30位以内にランクインしているのでアクセス数もかなりあるでしょう。

そしてこのアメーバブログも収入源となっているんです。

ブログ女王と言われていた辻希美さんはブログだけで月収500万円と噂されていました。

ちなみに川崎希さんはアメーバブログでの月収が260万円と噂されています。

これが本当ならアメーバブログだけで年収2520万円って事になりますね

川崎希の収入源③【Youtube】

川崎希さんは旦那のアレクサンダーさんと一緒にYoutubeも配信しています。

この動画も見ていると広告がついているので間違いなく収入が発生しています。

登録者数が何人か分かりませんが再生回数を見ていると平均的に5万再生、多いので35万再生くらいでした。

この再生回数から考えてアメーバブログより年収は少ないと思いますが年収としては500万くらいあるのではないかと思います。

川崎希の収入源④【TV出演】

川崎希さんはたまにではありますがバラエティ番組や情報番組に出演しています。

旦那のアレクサンダーさんと一緒に出演することがよくありますが、これも立派な収入源ですよね。

さすがにこれは人によって出演料が変わるので川崎希さんは1つ番組に出たらどれだけのギャラをもらっているのかは分かりません。

川崎希の収入源⑤【雑誌のインタビューと印税】

川崎希さんはこれまでに雑誌のインタビューや自身で本も出版しています。

この出演料や本の印税が収入源になっていることは間違いありません。

こちらもどれくらいの収入があるのかは定かではありませんが、TVに出演した時と同じくらいの収入があるんじゃないでしょうか?

川崎希の収入源⑥【株などの投資】

川崎希さんは株などの投資も行っていたことが判明していて『有吉反省会』に出演した時に株で大損したために旦那のアレクサンダーさんに3000万円するランボルギーニが買えなくなったと語っていました。

しかしその後の事を調べてみるとアレクサンダーさんにランボルギーニをプレゼントしていたのでもしかしたら株も軌道に乗った可能性があります。

ただこのランボルギーニは現在、売却してしまったそうですが経営がうまくいっているひとは大体お金でお金を生む投資に手を出します。

そしてそこでまた収入を得ますよね。

AKB48時代に経営をめちゃくちゃ勉強していた川崎希さんは投資も勉強して儲けている可能性は十分にあります。

この投資に関しては年収としてどれくらいなのかは投資金額や月利にもよりますから流石に調べても分かりませんでした。

元アイドルとは思えん手腕やよな
のんきな野郎
のんきな野郎



川崎希の年収は2億円以上は確実!5年で10億貯めれるとコメントしている

川崎希さんの収入減を色々とまとめましたが実際の年収は間違いなく億単位だというのは分かっていただけのではないでしょうか?

そして川崎希さんはバラエティ番組『中居くん決めて!』に出演した時にこのようなことを言っています。

今のペースで頑張れば、5年で10億は貯められる」と具体的な計画を明かし、番組MCの中居正広は唖然とした表情を見せた。

引用元(モデルプレス

川崎希さんは10億円の豪邸を建てることを予定しているとのことでこのようなコメントをしてスタジオが驚きに包まれています。

5年で10億貯めれるなら間違いなく年収は2億円以上ありますよね。

このことからも川崎希さんの年収はものすごい額だというのが分かると思います。

川崎希の旦那であるアレクサンダーの年収は3,000~4000万

川崎希さんの旦那はモデルのアレクサンダーさんだというのは皆さんご存じだと思います。

川崎希さんの年収などを考えても『格差婚』とか『ヒモ』とか言われていますが、アレクサンダーさんも以外に年収が高いんです。

アレクサンダーさんの年収を川崎希さんが暴露していて

中居から「アレクだけの年収だといくらあるのか?」と問いかけられたところ、川崎は「アレクだけで、3,000~4,000万くらい」と明かすと、スタジオにいた出演者は「そんなにもらってるの?」と驚愕し、「アレク最高だな」と中居がアレクを羨む一幕もあった。

引用元(モデルプレス

年収3,000~4,000万あればヒモではなくて世間から見れば金持ちですよね。

川崎希さんの年収が凄いのでそんなに多くないように思うかもしれないですが、アレクサンダーさんもけっこう稼いでますよね。

アレクサンダーさんもアメーバブログをしていてランキングでは常にトップ5に入っていますからアメーバブログだけでもかなり稼いでいることが分かります。

たぶん暴露されたこの年収の大体はアメーバブログで稼いでるものである可能性があります。

こんだけ年収あったら間違ってもヒモではないw
のんきな野郎
のんきな野郎



川崎希の年収が激増した理由は働きやすい環境を作ったから

川崎希さんはAKBを卒業した翌日にアパレルブランドを設立し貯金40万円からスタートし3年で年商1億円を達成しています。

初めはネットショップから始めた訳ですがこれだけ大きなアパレルブランドにまで成長していることから年収もこの3年で激増していることは間違いありません。

川崎希さんはどのような経営をして自身のアパレルブランドを成長させたのか?

そのことをインタビューで語っていて

働いてくれている従業員に楽しくいてもらいたいと思っています。だからうちの会社は休みたいときに自由に休めるようにしたり、取引先に迷惑をかけなければ遅刻をしても怒らなかったり、「ゆるい感じ」にしています。

「昨日飲み過ぎたのでちょっと遅れます」みたいなことも「全然いいよ」と言っています(笑)。会社に行くのが嫌だなという気持ちになってほしくなくて、できるだけ趣味や仕事以外のことも楽しんでほしいと思っています。

引用元(bizble

このコメントから『ゆるい感じ』の雰囲気の会社経営をしていることが分かります。

初めは熱血みたいな感じで『遅刻はダメ』と厳しくしていたそうですが、このことで従業員が大変そうだったと語っていてこれは間違っていると気付いたそうです。

従業員が働きやすい環境づくりに心がけていることが分かりますし、このことを考えるようになって会社の規模がどんどん大きくなり年収もアップしたという事が分かります。

そこらの社長も見習うべきコメントですよね。

働きやすい環境でやりがいあったら従業員は言わなくても頑張るもんな
のんきな野郎
のんきな野郎

川崎希はAKB48時代の年収は少なかった

川崎希さんがアパレルブランドを設立する前のAKB48時代の年収はどうだったのか?

2008年6月にリリースされた『Baby! Baby! Baby!』や『大声ダイヤモンド』で選抜入りしたことを考えればそれなりに年収があったんじゃないかと思ってしまいますが、実際はそれほどでもなかったようです。

AKB48に在籍中は「お給料全然無かった…」といい、3年間で溜まった金額「40万」を起業の際の軍資金にあてたという。

軍資金は商品生産にあて、メンズアパレルのネット販売をスタートすると、AKB48時代のファンが軒並み購入し、1時間で200万円売り上げていた

引用元(モデルプレス

という事からAKB48時代の年収は全然だったということが分かります。

3年で40万円しか溜まっていない事を考えればサラリーマンレベルの年収だったんじゃないかと考えられます。

しかし選抜メンバーに選ばれたという事を考えればAKB48時代も川崎希さんは努力していたことは間違いありません。

AKB48時代は社長になるために布石

川崎希さんがAKB48に加入した理由をバラエティ番組『じっくり聞いタロウ~スター近況報告~』で語っていたのですが加入理由は

『社長になりたかったから』
『芸能人の方が社長として成功しやすい』

と語っていました。

このことからAKB48に加入する前からアイドルで天下を取るのが夢じゃなくて『社長になるための布石』だったというのが分かります。

今ではその夢を叶えていてめちゃくちゃ稼いでいるので、AKB48に加入する前から社長になる夢を持っていたって凄いですよね。



川崎希は幼少期超貧乏だったのが今の原動力になっている

川崎希さんは2歳の頃に両親が離婚していて生活を支えるために母親が働いていたそうです。

そして当時の事を『おうちでいつもヒマワリの種を食べていた』と語っていました。

他にも友達の家に遊びに行って夕飯の時間まで粘って『ご飯食べていく?』という言葉を待っていたほどです。

このことからも川崎希さんは幼少期の頃、かなりの貧乏だったことが分かります。

そして今は

『自分の子供には自身の子供時代のように寂しい思いをさせたくないから仕事頑張ろう』

と語っていて、当時の貧乏生活が今の原動力になっていることが分かります。

今は金持ちで年収も半端ないって方でも昔は貧乏だったっていうのはよくあります。

そして『二度とこんな思いはしたいくない』というのが原動力になっている方は多いですよね。

一度どん底を見ている人って強いとはよく言ったもんです。

川崎希さんがAKB48に加入してから現在に至るまでここまで頑張っている理由が分かります。

まとめ

元AKB48の川崎希さんの年収は2億円以上であることは間違いなさそうで10億円の豪邸を建設予定。

AKB48に加入前から社長になるのが夢だったと語っているのは幼少期の貧乏が関係してそうです。

この貧乏が原動力になっていて今では子供もいて同じ思いをさせたくないという願いから仕事を頑張っているようです。

今後も川崎希さんの年収は下がるどころか何かで成功を収めて上がっていきそうな気がします。



Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.