板野友美の旦那はプロ野球選手の高橋奎二投手!馴れ初めやプロポーズなど気になる情報まとめ

2005年にAKB48オープニングメンバーオーディションに合格して以降、AKB48のメンバーとして活動して神7と呼ばれるポジションまで上り詰めた板野友美さん。

2013年にAKB48を卒業して以降もソロ活動や女優など様々な分野で活動していたのですが、2021年1月5日に結婚を発表。

板野友美さんの旦那はプロ野球チーム『ヤクルトスワローズ』に所属している高橋奎二投手。

ヤクルトファンなら知っていると思いますが板野友美さんの年俸やプロフィールは?

板野友美さんと旦那の馴れ初めは?

結婚生活は順調?

板野友美さんの旦那である高橋奎二さんにまつわる情報をまとめてみました。

板野友美の旦那はプロ野球選手の高橋奎二

 

この投稿をInstagramで見る

 

高橋奎二(@keijitakahashi514)がシェアした投稿

板野友美さんが結婚を発表したのが2021年1月5日。

自身のインスタグラムで結婚を発表しているのですが、内容はインスタを見ていただければ分るかと思います。

板野友美さんの旦那はヤクルトスワローズの投手である高橋奎二さん。

板野友美さんより年齢が6歳若いって事が分かりますよね。

野球が好きでヤクルトスワローズのファンって方は高橋奎二さんの事を知っているとは思いますが、そうじゃない方にとっては『有名な選手なの?』って思っている方もいるのではないでしょうか?

まずは板野友美さんの旦那がどんな野球選手なのかを見ていきましょう。

板野友美の旦那である高橋奎二のプロフィール

板野友美さんの旦那である高橋奎二さんはヤクルトスワローズに所属している投手。

ということでプロ野球選手なのですが、どんな選手なのか?

まずは簡単なプロフィールをまとめると

高橋奎二投手のプロフィール
生年月日:1997年5月14日
出身地:京都府亀岡市
出身校:龍谷大学付属平安高等学校
身長:178cm
体重:73kg
プロ入り:2015年(ドラフト3位)

そして年俸は現在(2023年)1450万円だそうで、プロ野球選手としてはめちゃくちゃ高いという訳ではありません。

高橋奎二さんは2018年の10月2日に横浜DeNAベイスターズ戦でプロ初勝利を挙げて2019年には4勝を挙げていて着々と実績を上げているようにも思えます。

そして2020年のはシーズンを通して9試合に先発で登板し1勝3負だったようです。

ストレートの最速が155kmでけっこう球速が早くて変化球はスライダーが武器。

まだまだ年齢的にも若いですし、球速などを見てもこれから期待が持てる投手という事が分かります。

球速などを見ていても先発だけじゃなく今後、クローザーや中継ぎでも活躍する可能性がある投手って感じもしますよね。

ヤクルトスワローズは現在(2023年)投手が貧相ですから、こういった期待が持てる投手と言うのはよほどの事が無ければ手放すことは無いと思います。

板野友美さんの旦那である高橋奎二さんは現時点ではヤクルトスワローズの期待の投手って感じですかね。

年齢的にもブレイクする可能性がある投手って事が分かるな
のんきな野郎
のんきな野郎



板野友美と旦那の馴れ初めは友人の紹介

板野友美さんと旦那である高橋奎二さんは友人の紹介で出会ったそうです。

このことは高橋奎二さんが球団を通して報告しています。

友人を介して知り合い、1年半真剣にお付き合いしていく中で、彼女のどんな時も前向きな姿や、仕事に向き合う姿勢を尊敬し、また、持ち前の明るさや笑顔にひかれると同時に何度も救われました。

そして、僕の身体の事や食事のことをいつも気遣ってくれる彼女が、僕の人生においてとても必要な存在と確信しました。今後は今まで以上に本業である野球に精進し、妻と頑張っていきたいと思います。

引用元(中スポ

友人の紹介で出会ったものの最初は年齢が6歳年下という事もあってか恋愛対象にはならなかったそうです。

ただ板野友美さんのソロの曲を聞いてくれていて出会って1か月後に『ライブに来る?』って感じになってライブに来てくれたそうです。

そして親しくなってデートを重ねたと語っていました。

ちなみに友人の紹介って事なんですが、友人とは板野友美さんの一般の友達だそうで芸能人ではないようです。

その後1年半の交際を経てゴールインという事になったとのことです。

でも友人の紹介で板野友美さんと出会うってどういう事なんでしょうかねw

一般人にはまず経験出来ない事だというのは間違いないですよね。

板野友美と旦那は結婚を前提に交際していた

板野友美さんは2021年2月4日に放送された『ダンナの昼顔』に出演した時に旦那である高橋奎二さんの事について語っています。

馴れ初めは友人との紹介だったという事を説明しましたが、まず『付き合って下さい』と言ったのは高橋奎二さんからだったそうです。

その告白に対して板野友美さんは

『気持ちがはすごく嬉しいけど、次付き合う人とは結婚を考えていて。でも奎二くんは、まだ若いから結婚とか考えられないでしょ?』

と言ったそうで、板野友美さんはすでにこの時点では結婚を考えていたようです。

まぁ年齢が板野友美さんは当時20代後半ですからね。

これに対し高橋奎二さんは

『僕も真剣に考えています』

と返答したようで、結婚を前提に付き合うようになったそうです。

旦那のプロポーズは胸キュンサプライズ

1年半の交際を経て『結婚してください』言ったのは旦那である高橋奎二さんの方からだったそうです。

しかもかなりロマンティックなプロポーズだったようで、

レストランで食事をしているときに高橋が「ちょっとトイレに行ってくるわ」と席を外す。待つこと10分、板野が心配になっていたところウエイターから「お客様、お連れ様がお呼びです」と声をかけられる。

そこにはキャンドルで照らされた40メートルの“光の道”が。屋上へ導かれるまま進むと、タキシードに着替えた高橋が108本のバラを持ち待っていたという。「とものこと絶対に幸せにします。僕と結婚してください!」、板野に人生最高の瞬間が訪れた。

引用元(スポニチ

夜景の見えるレストランだったそうで、これだけ凝ったプロポーズをするって凄いですよね。

さすがプロ野球選手。

こんなプロポーズをされたら『ごめんなさい』なんて間違っても言えませんよ。

AKB48でずっと頑張り続けていた板野友美さんにとっては本当にこれが人生最高の瞬間だというのが分かります。

板野友美の旦那ってかなりロマンチストなんやな
のんきな野郎
のんきな野郎



板野友美が旦那との結婚を決めた理由

板野友美さんと高橋奎二さんは結婚を前提に交際をしていたというのが分かりましたが、結婚を決めた大きな要因は何だったのか?

板野友美さんは過去の恋愛については『毎日会いたいタイプ』だと語っていて旦那の高橋奎二さんはプロ野球選手で寮暮らしで門限もあるので会えるのが週一だったそうです。

ということから今までの恋愛とは違う事が分かります。

さらには新型コロナウイルスの影響もあって会いたくても会えないという日が続いていたようです。

逆にそれが強い絆になったと板野友美さんは語っていて結婚の決め手については

ケンカした時とか話し合ってくれて、ちゃんと向き合ってくれて、投げ出さないでくれたところがすごく大きいかな」と回答。

あと、有言実行してくれるところ。言ったことをちゃんと責任持って果たしてくれたり、そういう男気があるところがステキだなって思いました」とノロけ、最後には「1番は一緒に居て、どんな時も毎日楽しいってことです」と満面の笑みで答えた。

引用元(オリコンニュース

ということから『投げ出さない』『有言実行』この2つという事が結婚の決め手だというのが分かります。

確かにこれって結婚するのに重要ですよね。

途中で投げ出すクズだったら結婚したいなんて思いませんもんね。

さらに1番の理由は一緒にいて楽しいって事だそうですが、高橋奎二さんは凄い楽しい方なんですね。

もしくは板野友美さんとかなり気が合っていたのかもしれません。

これだけ聞いてたら最高の旦那やな
のんきな野郎
のんきな野郎

板野友美は旦那を支えるために料理の腕を磨いている

板野友美さんが結婚してからそんなに月日が流れていないのですが、調べると旦那との色々なエピソードが分かりました。

まずは板野友美さんの旦那がプロ野球選手って事でそれを支える立場になった板野友美さんは料理の腕を磨いてるようです。

焼き魚とか苦手だったけど、彼はバランスよく食べなきゃと思うので。最近、鮭とキノコのホイル焼きを出すと、すごいできるふうに見える。品数増やしたかったら便利ですよ

引用元(エキサイトニュース

プロ野球選手の嫁ってたまにTVで見たりしますが、栄養面などを考えないといけなかったりシーズンが始まるとしばらく会えなかったりするので何かと大変ですよね。

板野友美さんも旦那がプロ野球選手って事ですから、色々と苦労はあるでしょう。

でも板野友美さんは旦那の為に栄養を考えた料理を振る舞っているようで、アスリートフードマイスターの資格も取ろうと勉強しているそうです。

いい嫁ですね。

板野友美さんの見た感じからはイメージがつかないですが、板野友美さんは尽くすタイプって事なんでしょうかね。

板野友美と旦那はケンカもよくする

板野友美さんが結婚してから一番変わったことは寝る時間だそうで、それまでは夜中の3時頃まで起きていたのが結婚してからは12時に寝ているようです。

ということから生活リズムがかなり変わってることが分かります。

そして旦那とはケンカもしょっちゅうする事を明かしていて

付き合ってる頃の方が喧嘩していたけど、私たちは我慢して溜めて爆発するより、気になったり嫌だったことを言い合ってガス抜きしつつ。ストレスたまらず相手のことを嫌いにならないからそういう風にしようね

引用元(スポニチ

このことから喧嘩をしてもちゃんと話し合ってるそうで、気持ちが落ち着いたらハグして『ごめんね』って言うみたいですよ。

これって夫婦仲を悪くしないためには重要ですよね。

どちらも折れなかったら平行線でどこかで亀裂が入りますもんね。

この関係が続いている限りは喧嘩をしてもすぐに仲直りしそうなんで、最悪離婚なんて事にはならなさそうですね。



板野友美と旦那の間には子供がいる

板野友美さんは2021年5月10日に放送された『人生が変わる1分間の深イイ話』に出演した時に

『私、母になります』

とOA中に報告しています。

さらには自身のYOUTUBEチャンネルでも報告をしています。

この時は『安定期に入ったばかり』と語っていて近いうちに出産するのは間違いなさそうです。

そして自身のYOUTUBEチャンネルでは『子供は3人ほしい。男の子も女の子も欲しい』と言っていて子供好きって事は間違いなさそうですね。

板野友美さんと高橋奎二さんは3月に新居へ引っ越しもしているそうで、板野友美さんは結婚してから凄いスピードで生活がどんどん変わっていることが分かります。

もう子供出来たって早いなw
のんきな野郎
のんきな野郎



板野友美はこれからプロ野球選手の嫁の苦労に耐えれる?

旦那がプロ野球選手の板野友美さんですが、プロ野球選手の嫁になると色々な苦労が絶えないそうです。

その一部を簡単にまとめると

プロ野球選手の嫁になった時の苦労
①旦那の栄養面の管理
②トレードされればすぐに引っ越し
③ケガとかでシーズンを棒に振ると地獄
④年俸が大幅に下がる事もある
⑤交際費がかなり高い
⑥戦力外通告を受けた時のその後

栄養面とかトレードされた時の引っ越しや戦力外通告を受けた後というのは想像がつくでしょう。

そして交際費というのは年下の選手にご飯を奢ったりするのは当たり前で10万円くらいならすぐに無くなるそうです。

しかもこれは現役を引退した後の方が人生が長いので人脈を作っておくために必要だそうです。

これだけ見てても旦那がプロ野球選手って事でかなりの苦労があるのは分かります。

板野友美さんの場合はまだ結婚して間もないですし旦那も若いのでこれからって感じなんでまだこの苦労を経験していないでしょう。

今後、この壁にぶち当たった時に板野友美さんは旦那をどう支えるかが楽しみですけどね。

まとめ

板野友美さんの旦那は現在(2023年)ヤクルトスワローズの投手である高橋奎二さん。

2021年1月に結婚を発表して以降、妊娠もして引っ越しもしていて順風満帆の生活を送ってるように感じます。

それと、夫婦仲も今のところ悪くは無さそう。

AKB48時代は神7として知られていて卒業後も活動の幅を広げていた板野友美さん。

一時期整形疑惑も話題になりましたよね

板野友美は整形モンスター確実で昔と顔が別人になっていて豊胸の可能性もある

そんな板野友美さんも女性としての幸せを手に入れて今は順風満帆のようですね。

ただ旦那がプロ野球選手って事で様々な苦労が待ち受けているのは間違いありませんが、今後板野友美さんはどのように旦那を支えていくのか楽しみですね。



Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.