35億のネタで一時期爆発的な人気を誇ったブルゾンちえみさん。
2020年にお笑い芸人を引退し事務所も対処してからは藤原しおりという名義で活動を始めています。
そんなブルゾンちえみさんですが現在(2023年)ほぼメディアで見ることも無くなり何をしているのか気になっている方もたくさんいるようです。
ブルゾンちえみさんは現在(2023年)何をしている?
芸人を引退した理由は?
ブルゾンちえみさんの近況や引退してから今に至るまでの活動内容をまとめてみました。
Contents
ブルゾンちえみは2023年現在ラジオのパーソナリティ
【ラジオ出演のお知らせ】
明日7/15(土) 20:00~、J-WAVE「LOGISTEED TOMOLAB. ~TOMORROW LABORATORY」に出演します。
海の日直前🌊海のこと、魚のこと、語ります。
パーソナリティの藤原しおりさんも“ごきげんようぎょ”ポーズをしてくださいました☺️https://t.co/DxyxHJpS02#jwave #トモラボ813 pic.twitter.com/cJYf0GC1or— 鈴木香里武🐠幼魚水族館 館長 – Karibu Suzuki – (@KaribuSuzuki) July 14, 2023
ブルゾンちえみ with Bとして35億のネタで一世風靡したブルゾンちえみさん。
そんなブルゾンちえみさんは2020年3月にお笑い芸人を引退して事務所を退所。
そして現在(2023年)は藤原しおりという名義で活動しています。
この名前はブルゾンちえみさんの本名から来ているようですが、今の活動としてはラジオのパーソナリティのみであり他に目立った活動はありません。
芸人を引退してから現在(2023年)に至るまでブルゾンちえみさんは他にも様々な活動をしていたようです。
ブルゾンちえみが引退してから現在に至るまでの活動①【タレント】
ブルゾンちえみさんは藤原しおり名義になってからもタレントとして活動していました。
2021年5月11日に放送された『グータンヌーボ2』に出演していて芸人を引退した理由について語っていました。
そして現在(2023年)はタレントとして目立った活動はありません。
ブルゾンちえみが引退してから現在に至るまでの活動②【Youtuber】
ブルゾンちえみさんは藤原しおり名義になってからはYoutuberとしても活動をしています。
Youtube動画では料理やメイクそしてゲストを招いてのコラボ動画なども配信していましたが現在(2023年)はYoutubeチャンネルが削除されています。
3月24日、元お笑い芸人のブルゾンちえみとして知られる藤原しおりが3月31日をもって自身のYouTubeチャンネル、「SHIORI FUJIWARA」(登録者数14万人)を閉鎖すると発表しました。
引用元(モデルプレス)
2023年3月31日をもってYoutubeでの活動が終了しているので現在(2023年)はチャンネルがありません。
ブルゾンちえみさんはチャンネルを閉鎖することに関して嫌とか辛いといったマイナスの気持ちで決断に至ったのではないとコメントしてます。
コメント欄には寂しいという声が多く寄せられていました。
ブルゾンちえみさんはYoutuberとして人気だったのでチャンネル閉鎖は残念に思う方がたくさんいた訳です。
ブルゾンちえみのSNSは2023年現在削除されている
ブルゾンちえみさんはインスタでも行っていたのですが現在(2023年)アカウントが削除されています。
フォロワー数が400万人以上いたのにも関わらずYoutubeチャンネルと同様に削除されているのですがそもそも何故削除してしまったのか?
そこには事務所との確執があったと言われているようです。
「ホントは、ブルゾン辞めてイタリア行ったタイミングで(SNSの削除などを)やるはずだったんだろうなーとも思いつつ、当時はいろんなものが惜しくて手放せなかっただろうなとも思っています」と胸中を明かしていたが、20年の退社時、実は事務所と本人双方が弁護士を立てるほど交渉は難航。
“円満退社”の条件として、SNSのアカウントを継続する代わりに芸名を変えること、イタリア留学で芸能活動に冷却期間を置くことが約束されたという。
引用元(日刊ゲンダイ)
事務所を退所する条件としてSNSを継続する事が約束されていたということが明らかとなっています。
ブルゾンちえみさんは2020年にイタリア留学をする予定だったのですがコロナの影響で延期になってしまいましたからね。
そして現在(2023年)SNSが削除された理由に関してはしっかり区切りをつけたいとの決断だったと予想されているようです。
今やSNSは大きな財産になる時代ですがフォロワー数400万人いたインスタを削除するというのはブルゾンちえみさんにとっては大きな決断だったのではないでしょうか。
ブルゾンちえみは現在もイタリア留学を諦めていない
ブルゾンちえみさんは2020年にイタリア留学をする予定だったのですがコロナにより延期となってしまいました。
そしてイタリア留学に関して『MIMOSA FESTA 2021』でトークライブをした時にこのように語っています。
そもそもイタリア留学は楽しむためというか、イタリアで心穏やかにしたいのが目的でした。大変な時期に、焦って行っても楽しめるのかな。気持ちよく行けるのは今だと思ったときに行きたい
引用元(ENCOUNT)
今だと思った時に行きたいと語っている事から現在(2023年)もおそらくイタリア留学を考えているとは思います。
ただイタリア留学が延期になった事によって様々な学びもあったようで
マインド面でめちゃめちゃ変わりました。私は未来のことを計画するとか、目標を立てるのが好きなんです。それに向かって頑張ろうということで、頑張ります。でも今は計画を立てても意味がない。立てられない状況は苦手でした。ところが、イタリアの人は『今を生きようよ』とよく言うんです。
私はそれが難しかったんですけど、最近、計画を立てられない生活になったので、今は自分のすぐそばに焦点をあてられるようになって、暮らしがめちゃめちゃ楽しくなりました。もしかしたら、私、今を生きられるようになったかもしれないと、思えています
引用元(ENCOUNT)
このコメントからブルゾンちえみさんは自分のすぐそばに焦点を当てれるようになり暮らしが楽になったと語っているのでメンタル面では逆に軽くなっているよう思えます。
イタリア留学はピース綾部の影響だった
そもそもブルゾンちえみさんがイタリア留学したいと思ったのは何だったのか?
ブレイクした翌年に休みを取ってイタリアを旅行した時に『ここで暮らしたい』と思うようになった事とピースの綾部さんが影響しているようです。
お笑いコンビ、ピースの綾部祐二さんが17年からニューヨークに拠点を移したことにも影響を受けました。うらやましかったし、すごく心に響きました。私、何歳になっても、新しいことに挑戦する生き方には大賛成なんです。特に大人がそうあってほしいと思っているから
引用元(日本経済新聞)
ブルゾンちえみさんは様々な葛藤を抱いていたようで本能で来ていないと感じていたようです。
そして何歳になっても新しい事に挑戦する生き方を選んでいるようでブルゾンちえみさんは現在(2023年)も様々なことにチャレンジしていると思います。
ブルゾンちえみが芸人を引退した理由
元ブルゾンちえみが芸人引退して留学決めた経緯について「芸人をやっていても本能で生きているという実感が持てなくなった」
「留学の目的は特にない。ローマに暮らしたいと感じたから。一日だけ滞在したローマが忘れられなくて」って自分の運命と人生だけをただ信じてる感じめちゃくちゃステキだ… pic.twitter.com/YFI3O34EAU
— ジェラシーくるみ (@graduate_RPG48) September 18, 2020
ブルゾンちえみさんが芸人を引退した理由に関して2021年5月に放送された『グータンヌーボ2』に出演した時に語っていました。
『周囲から見た自分と本当の自分との間にギャップが発生した』
『みんなが思っているほど頑張れていなかった』
と語っています。
この内容からして全盛期だったブルゾンちえみさんは収入はめちゃくちゃあったと思いますが、それでは満足できなかったのでしょう。
そしてブルゾンちえみさんは日経経済新聞のインタビューでもこのように語っています。
自分のネタに『みんな、本能で生きてる?』というセリフがあります。それを演じているとき、『あなたこそ本能で生きてるの?』と問い詰める自分がいました。
私自身が本能で生きていないのに、仕事を通してお金をもらい、生活までしている。それでいいのか?何度も悩みましたが『このサイクルはぶち壊さないといけない』と決意したんです。
引用元(日本経済新聞)
本能で生きるために今のサイクルを壊さないといけないという決断というのが芸人の引退だったというのが分かります。
ブルゾンちえみが2023年現在芸人に復帰する可能性は無い
ブルゾンちえみさんの35億のネタは今も脳裏に焼き付いている方もたくさんいるでしょう。
そしてブルゾンちえみさんが現在(2023年)芸人に復帰する可能性はというとおそらく無いでしょう。
過去に一度行列のできる法律相談所に復帰したことがありましたが本格的な復帰は過去のインタビューを聞いている限り無いと思います。
芸人をしていた時のブルゾンちえみさんは本能で生きていないと言っているので現在(2023年)は本能で生きるために様々なことにチャレンジしているようです。
これは芸人を引退した直後にもブルゾンちえみさんが語っています。
コメディアン、女優など自分をカテゴライズされることに違和感を覚えるんです。決めてしまうことがこわいというか、もっと漠然とした存在でありたいというか。そもそも、職業って1つに決める必要あるんですか?と聞き返したくなってしまう。
引用元(東洋経済)
そして現在(2023年)の活動に関してはラジオのパーソナリティくらいかと思いますが、今後イタリア留学など様々なことにチャレンジしていくことでしょう。
まとめ
ブルゾンちえみさんの現在(2023年)の活動内容としてはラジオのパーソナリティでYoutubeチャンネルは閉鎖されていてSNSも削除されています。
もしかしたらイタリア留学などを考えているかもしれませんが、過去のインタビューを見ている限り芸人としての復帰は無いでしょう。
ただブルゾンちえみさんのこの生き方を羨ましいと思う方はたくさんいるのではないでしょうか。
今は生きるために自分を殺して仕事をしている方がほとんどだと思いますからね。